若者の投票率UPを目指して!「磐田市長・市議会議員選挙」の投票済証明書を学生がデザインしました!
投票済証明書のデザインは今回で8枚目。若者の投票率の向上を目指して、2018年度生が始めた取り組みも今年で5年目を迎えます。
デザインを担当したのは磐田キャンパス3年生の樋渡マリアさん、4年生の室伏玲蒔さんと大畑滉樹さん。4月14日から磐田市全投票所で受け取ることができます。
テーマは磐田市花の「つつじ」。投票時期にちょうど咲き始めることから、投票済証明書を手につつじ公園の花を愛でていただければとの思いを込めました。裏面はつつじ公園に祀る霊犬神社の鳥居と「つつじまつり」のぼんぼりを描きました。つつじ公園を象徴する馴染みのある風景を市民の方に喜んでいただければと思います。
デザインを担当したのは磐田キャンパス3年生の樋渡マリアさん、4年生の室伏玲蒔さんと大畑滉樹さん。4月14日から磐田市全投票所で受け取ることができます。
テーマは磐田市花の「つつじ」。投票時期にちょうど咲き始めることから、投票済証明書を手につつじ公園の花を愛でていただければとの思いを込めました。裏面はつつじ公園に祀る霊犬神社の鳥居と「つつじまつり」のぼんぼりを描きました。つつじ公園を象徴する馴染みのある風景を市民の方に喜んでいただければと思います。
左から大畑滉樹さん、樋渡マリアさん、室伏玲蒔さん
実際に配布された磐田市の投票済証
本活動は静岡新聞にも掲載されました。
※静岡新聞社編集調査部許諾済み