富士市エキキタテラス「エキキタものづくりサイエンスDAY」に、佐野ゼミと熊王ゼミが出展しました。【2024年8月12日(月)】
2024年8月12日(月)に富士市交流プラザで開催されました「エキキタものづくりサイエンスDAY」(今年2月に引き続き2回目)に本学経営学部の佐野学部長と熊王教授とそのゼミ生が出展し、たくさんの小学生とその保護者の皆様が参加してくれました。
この企画は、富士市主催・エキキタテラス実行委員会共催で、富士駅北に活性化をもたらすべく企画されたもので、このイベントを通じ「大人も子どもも一緒になって」「年齢に関係なく」「教えたり、教えられたり」「知りたい、創りたいを応援してくれる人がいる」「それが当たり前のように駅前にある環境」そんな状態を創出したいという思いが込められています。
佐野ゼミからは「かんい走行ロボット プログラミング教室」というテーマでイギリス生まれの小さなコンピュータ micro:bitでロボットを走らせるという内容(予約制で定員を上回る満員御礼の結果)で、熊王ゼミからは「新しい素材・CNF(セルロースナノファイバー)を使って自由にものづくり!」というテーマで、㈱大昭和加工紙業様からいただいたCNFの端材を利用し自由に「ものづくり」を楽しむ内容で、各ゼミがたくさんの富士市民の皆さんとふれあいながら、楽しい時間を過ごしました。
午前10時から午後3時まで、親子連れがひっきりなしに立ち寄り、笑顔がたくさんあふれる交流の機会を持つことができた、貴重な1日になりました。
この企画は、富士市主催・エキキタテラス実行委員会共催で、富士駅北に活性化をもたらすべく企画されたもので、このイベントを通じ「大人も子どもも一緒になって」「年齢に関係なく」「教えたり、教えられたり」「知りたい、創りたいを応援してくれる人がいる」「それが当たり前のように駅前にある環境」そんな状態を創出したいという思いが込められています。
佐野ゼミからは「かんい走行ロボット プログラミング教室」というテーマでイギリス生まれの小さなコンピュータ micro:bitでロボットを走らせるという内容(予約制で定員を上回る満員御礼の結果)で、熊王ゼミからは「新しい素材・CNF(セルロースナノファイバー)を使って自由にものづくり!」というテーマで、㈱大昭和加工紙業様からいただいたCNFの端材を利用し自由に「ものづくり」を楽しむ内容で、各ゼミがたくさんの富士市民の皆さんとふれあいながら、楽しい時間を過ごしました。
午前10時から午後3時まで、親子連れがひっきりなしに立ち寄り、笑顔がたくさんあふれる交流の機会を持つことができた、貴重な1日になりました。
佐野学部長によるプログラミング講座
動くかな?
好きなものを作ってみよう
何ができるかな?