グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  TOPICS >  【キャリア形成】アスリート学生向けにセミナーを実施しました!

【キャリア形成】アスリート学生向けにセミナーを実施しました!


フジ物産株式会社・山本様による講義

元プロバスケットボール選手・大澤様による講義

2025年2月7日(金)にフジ物産株式会社の山本様と元プロバスケットボール選手の大澤歩様のお2人にご協力いただき、学生アスリート(1~3年生)を対象にしたセミナーを実施しました。

今回は、「アスリートのキャリアと体育会学生の就活について ~サッカーを続ける方法と、社会で求められる人材になるためのキャリア戦略について~」と題し、キャリア形成について考える機会を目的に実施しました。

フジ物産株式会社の山本様からは、プロ選手を目指す学生に向けて、学生時代の活動における心構えや、プロ選手のキャリア形成の実態、競技を継続するうえでプロ選手以外(デュアルキャリア等)の働き方について紹介いただきました。また、山本様が今まで経験してきたことを踏まえて様々な観点で説明していただきました。

元プロバスケットボール選手の大澤歩様からは、バスケットボールを事例に、プロアスリートとしての競技への向き合い方や、地域住民やスポンサー企業との関わり方、引退後のキャリアのためにあらゆる分野での準備が必要である事などを紹介していただきました。PDCAサイクルを意識した物事の進め方などから、社会人にとって論理的思考の活用が必要である事を強調し、学生同士がディスカッションする時間なども組み込まれ、セミナーが展開されました。

講義風景

今回参加した学生は、サッカー部や野球部などの強化クラブに所属してる学生で構成され、総勢126名が受講しました。
セミナーに参加した学生は、メモを取り自身の参考にしている様子がうかがえました。また、元プロバスケットボール選手・大澤様の講義で実施された、PDCAサイクルについて学生同士がディスカッションする場面では、各々の活動中にPDCAサイクルが用いられた場面を振り返り、それをアウトプットする実践となりました。

業務が多忙にも関わらず、本学学生に向けて貴重なお話をしていただきました、フジ物産株式会社山本様・大澤様には、この場を借りてお礼を申し上げます。キャリア支援課では、学生が社会に自信を持って出ていけるよう、様々な形でキャリア支援を今後も行っていきます。