グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  TOPICS >  第16回経営学部ビジネスコンテスト授賞式を開催しました

第16回経営学部ビジネスコンテスト授賞式を開催しました


第16回経営学部ビジネスコンテスト授賞式を開催しました

令和7年1月23日(木)磐田キャンパス、令和7年2月3日(月)藤枝キャンパスにおいて、静岡産業大学経営研究センター主催「第16回経営学部ビジネスコンテスト」授賞式が行われました。今年度は4件の応募があり、経営研究センター運営委員会による審査の結果、次の3件のプランが選ばれました。

【特別奨励賞】
1.『メロンをより身近に~あなたの生活とCNF~』高野 莉玖さん、横山 太一さん、柳沼 哲平さん、岡田 姫佳さん(磐田キャンパス3年生)
 静岡県西部地区の特産であるメロンの箱をCNF使用の紙箱で作り、より身近にお客様の手に取ってもらい、簡単に捨てやすい地球に優しい製品を作るというプランです。シンプルでイメージしやすい点が評価されての受賞となりました。

【奨励優秀賞】
2.『ポリスちゃん:市民と警察をつなぐ新しい相談アプリ』村上 路加さん(藤枝キャンパス3年生)
 市民と警察との心理的な壁を取り払い、誰でも敷居を感じることなく警察に相談できて環境を整えるというプランです。発想がとても面白いと評価されての受賞となりました。

3.『渚の交流館 香りのプロジェクト』松田 健太朗さん、三浦 要さん、大久保 甚汰さん、陳 泰霖さん(磐田キャンパス3年生)
 CNFを使用した環境に配慮したものづくりで、場所に合わせた香りの選定で安らぎを生み出すというプランです。実現の可能性があることが評価されての受賞となりました。

 授賞式では、藤枝キャンパスは佐野典秀経営学部長から、磐田キャンパスは山田一之経営学部副学部長から受賞者に賞状と副賞が授与されました。また、丹羽由一副学長、佐野経営学部長、牧野好洋教授の挨拶・講評では、受賞プランの更なるブラッシュアップを期待する旨の熱いメッセージが贈られ、受賞した各プランの代表者からは受賞の喜びと今後の決意が述べられました。

 昨年度に引き続き、今年度のビジネスコンテストも盛況のうちに終了しました。
 本コンテストは次年度も開催予定です。今回の表彰を知って興味を持った方、募集のことは知っていたものの応募しようか迷っていた方をはじめ、多くの方からの積極的な応募をお待ちしています。

松田健太朗さん、大久保甚太さん、三浦要さん、陳泰霖さん
岡田姫佳さん、柳沼哲平さん、高野莉玖さん(欠席:横山太一さん)

久保田貴之先生、熊王康宏先生、山田一之経営学部副学部長、丹羽由一副学長、牧野好洋先生 とともに

佐野典秀経営学部長、村上路加さん、久保田貴之先生、小林健一郎先生