島田市と包括連携協定を締結しました
本学と島田市は12月18日、それぞれの資源や機能等の活用を図りながら、地域の課題に適切に対応し、地域社会の発展と人材の育成に寄与することを目的として、包括連携協定を締結しました。
本協定の締結により、島田市が主催するイベントやボランティア活動への本学学生の派遣や研修講師として本学教員の派遣、課題解決や各種プロジェクトに係る調査・研究事業の実施など、まちづくりやDXの推進、防災対策や地域産業の活性化等の分野で、これまで以上に連携を推進していきます。
島田市役所において締結式が執り行われ、染谷絹代市長と堀川知廣学長が協定書に署名しました。染谷市長は「有機農業産地づくりに向けた調査研究・商品開発や耕作放棄地の問題解決のため、連携事業に取り組んでいきたい。学生のフィールドワークの地として、島田市を活用していただきたい」と述べられました。一方、堀川学長は「これまでの連携事業の中で島田市からいただいた支援にお礼を申し上げる。これまで以上に教員や学生を派遣していくとともに、島田市の目指す「笑顔あふれる安心のまち」の実現に向けて、地域課題の解決に連携して取り組んでいきたい」と挨拶しました。
協定締結後は、相互の協力関係を今まで以上に強化し、地域課題の解決や地域活性化により具体的に取り組んでいきます。
なお、本学が県内自治体と包括連携協定を締結するのは今回で6市目となりました。これまでに磐田市、藤枝市、静岡市、焼津市、菊川市との間で協定を締結しています。
本協定の締結により、島田市が主催するイベントやボランティア活動への本学学生の派遣や研修講師として本学教員の派遣、課題解決や各種プロジェクトに係る調査・研究事業の実施など、まちづくりやDXの推進、防災対策や地域産業の活性化等の分野で、これまで以上に連携を推進していきます。
島田市役所において締結式が執り行われ、染谷絹代市長と堀川知廣学長が協定書に署名しました。染谷市長は「有機農業産地づくりに向けた調査研究・商品開発や耕作放棄地の問題解決のため、連携事業に取り組んでいきたい。学生のフィールドワークの地として、島田市を活用していただきたい」と述べられました。一方、堀川学長は「これまでの連携事業の中で島田市からいただいた支援にお礼を申し上げる。これまで以上に教員や学生を派遣していくとともに、島田市の目指す「笑顔あふれる安心のまち」の実現に向けて、地域課題の解決に連携して取り組んでいきたい」と挨拶しました。
協定締結後は、相互の協力関係を今まで以上に強化し、地域課題の解決や地域活性化により具体的に取り組んでいきます。
なお、本学が県内自治体と包括連携協定を締結するのは今回で6市目となりました。これまでに磐田市、藤枝市、静岡市、焼津市、菊川市との間で協定を締結しています。
協定書への署名
左から、堀川学長、染谷市長、鈴木理事長
堀川学長の挨拶
締結式出席者との歓談