グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  TOPICS >  【情報学部】第8回租税教室と若手企業家との交流会が行われました。

【情報学部】第8回租税教室と若手企業家との交流会が行われました。


藤枝税務署統括官より説明を受ける

キャッシュフローゲーム

若手企業家との交流会

平成30年11月23日(金・祝)情報学部では全学年を対象に藤枝駅前サテライトキャンパス(BiViキャン)にて公益社団法人藤枝法人会青年部会主催の『第8回租税教室と若手企業家との交流会』を開催、16企業の経営者様と13名の学生が参加しました。

第1部は藤枝税務署法人課税第一部門統括官の中島様より社会人になる前に知っておきたい基礎知識と習得講座と題し、給与明細の見方とマイナンバー制度について説明を受けました。給与明細では基本給、職能給とはどんなものなのか、基本給がボーナスや退職金に関わるものであることや控除項目の健康保険や雇用保険のしくみなどを学びました。

第2部のキャッシュフローゲームセミナーでは、1グループ6~7名でボードゲームを通して人生設計や税金について楽しく学びました。
この経験は、社会に出ても教えてもらったり、学ぶことの少ないお金について勉強する機会となりました。また、税金、保険などの知識があることで得をしたり、また知らないために損してしまうこともあるということに気付けたことはとても有意義なものでした。
最後に講師より『お金は道具であり、上手に使う術を学び身につけましょう』とお話がありました。

第3部は若手企業家との交流会で楽しくグループディスカッションが行われました。

『企業が採用したい、一緒に仕事をしたいと思う人材は?』
・協調性のある人
・自分の意見をしっかりはっきり伝える人
・回りを見れる人、気付ける人、何事にも関心を持てる人
・プラス思考、ポジティブな人

『これからの学生生活について』
・自分から能動的に動くことを心掛けてください。
チャンスは見つけようとしないと見つからない。チャンスが来るのを待つのでなく、自から動くことが大切です。時間を大切にしよう。
・上手なコミュニケーションの取り方を普段から練習しておきましょう。
相手の話を深く聞き、聞き上手となろう。
・視野を広げてください。
自分の常識、日本の常識と違うところを見ることで視野を広げることが大切です。

藤枝法人会青年部会の皆様には、具体的で、今後為になるお話をたくさんいただきました。大変ありがとうございました。