【BiViキャン】公開講座第8回「ココロをひらくほめ達の魔法」開催しました
(一社) 日本ほめる達人協会
特別認定講師 武藤隆是(たかゆき)氏
9月25日(火) 【BiViキャン】公開講座 第8回「ココロをひらくほめ達の魔法」と題し、講師 一般社団法人 日本ほめる達人協会特別認定講師 武藤隆是(たかゆき) 氏による講演が開催されました。
ほめるとは、認めること。ほめるとは、人・もの・起きる出来事の価値を発見して伝えること。ラジオコーナー「金曜日のほめ達」でもお馴染みの同氏から、ユーモアたっぷりにお話しいただきました。
今回講座は54名参加され、午前のひと時、淹れたての珈琲とクッキーを味わいながら、同席の方々が講師の楽しい話に頷きあう「珈琲サロン」形式の講演会で好評でした。
ほめるとは、認めること。ほめるとは、人・もの・起きる出来事の価値を発見して伝えること。ラジオコーナー「金曜日のほめ達」でもお馴染みの同氏から、ユーモアたっぷりにお話しいただきました。
今回講座は54名参加され、午前のひと時、淹れたての珈琲とクッキーを味わいながら、同席の方々が講師の楽しい話に頷きあう「珈琲サロン」形式の講演会で好評でした。
以下武藤隆是(たかゆき)氏の要旨です。
・「ほめる」とは、人、もの、起きる出来事の価値を発見し、伝えること。
・言葉は非可逆的で、5人にひとりは、いやな上司の言葉を1年以上忘れない。
・聞き上手のポイントは、共感の気持ちを表現する一言や態度にあり。
・言葉の3D、「でも」「だって」「「どうせ」+「疲れた~」は言わない。
・ほめ達3S+1「すごい」「さすが」「素晴らしい」「そうくるかor惜しい」
終了後参加者アンケートからは、次の言葉が寄せられました。
・すぐに実践できることを教えていただいたので、これからが楽しみです。
・今までの人との接し方を考え直す手がかりをいただきました。
・これからの生活の中で役立事が多くありそうで、人生楽しくなりそうです。
当日の模様は地元ケーブルTV「トコチャンネル」で録画、
10/27(土)10:00~ 再放送10/28(日)22:00~放送予定です。
・「ほめる」とは、人、もの、起きる出来事の価値を発見し、伝えること。
・言葉は非可逆的で、5人にひとりは、いやな上司の言葉を1年以上忘れない。
・聞き上手のポイントは、共感の気持ちを表現する一言や態度にあり。
・言葉の3D、「でも」「だって」「「どうせ」+「疲れた~」は言わない。
・ほめ達3S+1「すごい」「さすが」「素晴らしい」「そうくるかor惜しい」
終了後参加者アンケートからは、次の言葉が寄せられました。
・すぐに実践できることを教えていただいたので、これからが楽しみです。
・今までの人との接し方を考え直す手がかりをいただきました。
・これからの生活の中で役立事が多くありそうで、人生楽しくなりそうです。
当日の模様は地元ケーブルTV「トコチャンネル」で録画、
10/27(土)10:00~ 再放送10/28(日)22:00~放送予定です。
淹れたて珈琲を
味わいながらメモをとる
地元ケーブルTV
録画風景(左)
【BiViキャン】10・11月公開講座は「社会人マナー」・「子供のスポーツ」・「リーダーのための論語」・「情報処理~人類誕生からAIまで~」・「徳川家康と南アルプス」等、様々なジャンルの講座を予定しております。
お申込はこのHP 「10・11月公開講座案内」 専用フォームからお申込ください。
お申込はこのHP 「10・11月公開講座案内」 専用フォームからお申込ください。