グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  TOPICS >  2020年度【BiViキャン公開講座】コミュニケーション能力向上講座第3回 「聴く力を身につける」を開催しました

2020年度【BiViキャン公開講座】コミュニケーション能力向上講座第3回 「聴く力を身につける」を開催しました


今年度【BiViキャン】公開講座は藤枝市「生きがい創出事業」として開催しております。

講師
行動心理士
髙橋 あかね 氏

 10月11日(日)【BiViキャン公開講座】は、行動心理士 髙橋あかね氏による コミュニケーション能力向上講座第3回 「聴く力を身につける」を開催しました。

 前回は、コミュニケーションの効果性を高めるには、「非言語コミュニケーション」に注力することが重要であること等について学びました。第3回は、自己重要感を満たすリスニングスキル(聴く力)とメッセージスキル(伝える力)に分け、聴く力では、積極的傾聴法と反映的傾聴法を、伝える力では、YOU(あなた)メッセージとI(私)メッセージについてご講演いただき、グループワークも含め、18名の参加者が熱心に学びました。
 以下は、ご講演いただいた内容の一部です。
・積極的傾聴法には、アイコンタクト、うなづき・あいづち、ラポール・スキル(①ミラーリング(動作合せ)、
 ②ペーシング(話し方合せ)、③バックトラッキング(相手の言いたいことの繰返し)がある。
・反映的傾聴法とは、相手の気持ちをくみ取りながら聴き、共感を言葉で表すこと。
・肯定的な内容を伝える時は主語をYOUに、厳しい内容を伝える時は、主語をIにして思いやりのある言葉で
 話すのが賢明。
・人の過ちを叱る時には、あくまで行動を戒め、人そのものを責めないように。


 参加者からは次の言葉が寄せられました。
・聴く力の大切さが分かった。傾聴を今日から心がけていきたい。
・再認識できたことが多かった。忘れがちな項目を何度も見返したい。
・聴く力が、今の自分に足りないことに気づいた。ありがとう。
・実践しながら学べたので、良い体験になった。
・回を重ねるごとに引き込まれます。ありがとう。

☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯☯
  次回以降の講義日程
 
日程および講座内容 毎週日曜日 13:30~15:00
  10月18日(日)  コミュニケーションのまとめ 
 受講料 1回1,000円
   1回でも受講可能です。お申込は 申込専用フォームから