グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  TOPICS >  【磐田キャンパス】学生たちが感動した本を紹介~『教職実践演習』において「ビブリオバトル」を開催~

【磐田キャンパス】学生たちが感動した本を紹介~『教職実践演習』において「ビブリオバトル」を開催~


 11月28日(木)、経営学部の教職課程履修者(4年生27名)を対象とした必修科目『教職実践演習』において、「ビブリオバトル」が行われました。
 『教職実践演習』は、卒業後、学生たちが教育現場に立った時、直ちに教科指導や学級経営等において実践的な指導力が求められることから、必要な指導力を身に付けることをねらいとして、4年次後期の必修科目として開講されているものです。
 「子どもの読書活動の推進に関する法律」制定から間もなく20年になろうとしていますが、「読書県しずおか」をスローガンに読書指導に熱心に取り組んでいる本県では、担当教科や校種の別を越えて、すべての教員に読書指導の力が求められています。
 学生たちは、最初6~7人のグループに分かれ、1人5分間の持ち時間で、持参した本との出会いや本の魅力を語りました。一通り紹介が終わったところで、グループ毎に最も心に留まった本を選びました。そして、選ばれた作品4点が全体の場で紹介されました。学生たちは友達が紹介する本の世界に触れ、心豊かな時間を共有しました。紹介しあった本は次のとおりです。
          本 の タ イ ト ル  著  者  出 版 社
退出ゲーム 初野 晴 角川文庫
ケーキの切れない非行少年たち 宮口 幸治 新潮社
ゼロ なにもしない自分に小さなイチを足していく 堀江 貴文 ダイヤモンド社
こころ 夏目漱石 岩波書店
14歳の君へ 君はどう生きるか 池田 昌子 毎日新聞
上昇思考 長友 佑都 角川書店
オール1の落ちこぼれ 教師になる 宮本延春 角川書店
チーズはどこへ消えた? Spencer Jhonson 扶桑社
教育という病 子どもと先生を苦しめる「教育リスク」 内田 良 光文社新書
蜜蜂と遠雷 恩田 陸 幻冬舎
カラフル 森 絵都 文春文庫
努力不要論 中野 信子 フォレスト出版
鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社
罪と祈り 貫井 徳郎 実業之日本社
チーズはどこへ消えた? Spencer Jhonson 扶桑社
幸せになる勇気 岸見一郎 古賀史郎 ダイヤモンド社
日本男児 長友 佑都 ポプラ社
教室の悪魔 山脇由貴子 ポプラ社
俺か 俺以外か ローランドという生き方 ROLAND ROLAND KADOKAWA
賭博黙示録カイジ 福本 伸行 講談社
嫌われる勇気 岸見一郎 古賀史郎 ダイヤモンド社
君の名は 新海 誠 集英社
ザ・シークレット ロンダ・バーン 角川書店
君の膵臓を食べたい 住野よる 双葉社
オカダのはなし 岡田 准一 マガジンハウス
子どもの心に光を灯す 日本の偉人の物語 白駒妃登美 致知出版社
自分を開く技術 伊藤 壇 雑誌社