「静岡産業大学ダンスの夕べ2025~ダンスダンスダンス~」を今年も2025年12月20日(土)に開催します!
2023年・2024年と実施しました「静岡産業大学ダンスの夕べ~ダンスダンスダンス~」を今年も12月20日(土)に磐田市民文化会館「かたりあ」で開催します。
昨年パリ五輪(2024年)では「ブレイキン(ブレイクダンス)」が新競技として実施されるなど、世界中で「ダンス」に注目が集まっている中、地域に向けたダンス文化の発信と人材育成、若者の郷土愛の醸成などを目的に、今年も創作ダンスやストリートダンス、チアダンス、社交ダンス、民踊など、多岐に渡った演目によるダンスイベント「静岡産業大学ダンスの夕べ2025~ダンスダンスダンス~」を開催することになりました。
出演者には、静岡県内の高校生や大学生のほか、地域住民や県外からの招待チームなど総勢 250 名を予定しています。
このイベントは、本学のダンス部が主体となって開催に向け取り組んでいて、本年度は公益財団法人スポーツ安全協会の「令和7年度スポーツ活動等普及奨励助成事業(大学におけるスポーツ活動・文化活動)」の大学サークル活動等支援事業に応募し、2025年度採択されました。
本事業は、大学生が、大学の各種公認サークル等において、安全にスポーツ活動、文化活動等へ参加できる機会を提供する事業に対して採択されるもので、「静岡産業大学ダンスの夕べ2025~ダンスダンスダンス~」において、ダンス部が関わる予定の「広報」や「会場設営」に関して、一流の舞台監督や照明スタッフを雇用し、学生に本格的な舞台を経験してもらうために、助成金や大学負担金の一部を静岡産業大学ダンス部に助成する予定です。
昨年パリ五輪(2024年)では「ブレイキン(ブレイクダンス)」が新競技として実施されるなど、世界中で「ダンス」に注目が集まっている中、地域に向けたダンス文化の発信と人材育成、若者の郷土愛の醸成などを目的に、今年も創作ダンスやストリートダンス、チアダンス、社交ダンス、民踊など、多岐に渡った演目によるダンスイベント「静岡産業大学ダンスの夕べ2025~ダンスダンスダンス~」を開催することになりました。
出演者には、静岡県内の高校生や大学生のほか、地域住民や県外からの招待チームなど総勢 250 名を予定しています。
このイベントは、本学のダンス部が主体となって開催に向け取り組んでいて、本年度は公益財団法人スポーツ安全協会の「令和7年度スポーツ活動等普及奨励助成事業(大学におけるスポーツ活動・文化活動)」の大学サークル活動等支援事業に応募し、2025年度採択されました。
本事業は、大学生が、大学の各種公認サークル等において、安全にスポーツ活動、文化活動等へ参加できる機会を提供する事業に対して採択されるもので、「静岡産業大学ダンスの夕べ2025~ダンスダンスダンス~」において、ダンス部が関わる予定の「広報」や「会場設営」に関して、一流の舞台監督や照明スタッフを雇用し、学生に本格的な舞台を経験してもらうために、助成金や大学負担金の一部を静岡産業大学ダンス部に助成する予定です。