宿舎等
ページ内目次
1.宿舎について
本学には、大学で所有する宿舎はありません。
ただし、磐田キャンパスでは、地元企業や地域住民のご協力で留学生用に安価で良質の宿舎を提供して頂いています。
いずれも礼金・仲介手数料・保証人なし(留学生住宅総合補償を利用)で入居が可能です。
ただし、磐田キャンパスでは、地元企業や地域住民のご協力で留学生用に安価で良質の宿舎を提供して頂いています。
いずれも礼金・仲介手数料・保証人なし(留学生住宅総合補償を利用)で入居が可能です。
磐田キャンパスの協力宿舎(2023年度)
種類 | 物件名 | 家賃 | 備考 |
支援者寮 | ハウス オブ ドン ボスコ | 23,000円 | 要保証人 |
※藤枝キャンパスには協力宿舎はありません
2.医療と保険について
学生保険(学研災・学研賠)について
本学の学生は全員、入学時に「学生教育研究災害傷害保険(学研災)」と「学研災付帯賠責任保険(学研賠)」に加入しています。保険対象期間は、入学から4年間です。
次の範囲内で事故が起こった場合は、治療日数等により保険金支払いの対象となります。
事故の日から30日以内に学生支援課に申し出てください。また、手続きは教務課で行います。
次の範囲内で事故が起こった場合は、治療日数等により保険金支払いの対象となります。
事故の日から30日以内に学生支援課に申し出てください。また、手続きは教務課で行います。
- 正課中、学校行事中の事故
- 通学中、学校施設間移動中の事故
- 上記以外の学校施設内外での課外活動中
自動車・自動二輪車使用者の保険加入について
自賠責保険 (自動車損害賠償責任保険) |
法律で決められた強制的な保険。加入していない場合で自動車・バイクを運転した場合は法律違反となり、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金せられるほか、道路交通法上の違反点数6点が加算され、運転免許の停止・取消処分がなされる。
|
任意保険 (任意自動車保険) |
「自賠責保険」だけでは重大な事故の場合には多額になり補償できなくなります。
|
アルバイト中や通勤中の事故や怪我について
アルバイト中や通勤途中の災害については、アルバイトであっても労災保険による災害補償を受けることができます。
事故等にあったら、雇用主に申し出て手続きをしてください。また、学生支援課にも連絡してください。
事故等にあったら、雇用主に申し出て手続きをしてください。また、学生支援課にも連絡してください。
3.緊急時の対応について
緊急時の電話をかけるときは、「いつ」、「どこで」、「何が起こったのか」、「連絡先」等の必要な情報をできるだけ正確に伝え、「自分の名前」をはっきり言いましょう。
項目 | 連絡先 | 利用方法など |
交通事故 犯罪被害 盗難 |
警察署 110番 藤枝警察署 054-641-0110(代表) 磐田駅前交番 0538-32-4559 |
(1)交通事故や犯罪被害に遭ったとき、警察に事情を説明して処理してもらう必要があります。 警察が到着するまでその場を離れてはいけません。 また、怪我人が出たときは、救急車(119番)を呼ばなければなりません。 (2)盗難・遺失のとき、近所の警察署に届け出ましょう。 「旅券(パスポート)」を紛失したときは、警察に届け出て証明書を受け取り、自分の国の大使館で「旅券再発行」の申請をしましょう。 (3)銀行カード、銀行通帳の場合は、直ぐに銀行へ連絡し、現金化の防止をお願いしましょう。 |
急病 大怪我 火事 |
消防署 119番 | (1)急病や大怪我で急いで手当てが必要なときは救急車を呼びます。 軽い怪我のときは自分で病院に行きましょう。 (2)火事のときは直ぐに近所の人に「火事」を知らせ、消防車を呼びます。 |
悪質商法 | 県民生活センター連絡先 ・055-952-2299(東部、富士市) ・054-202-6006(中部、静岡市) ・053-452-2299(西部、浜松市) |
訪問販売、電話勧誘販売、連鎖販売取引(マルチ商法)等の悪質商法があります。 もし、知らずに契約してしまったときは一人で悩まず、クーリング・オフ制度等の詳細について最寄りの静岡県の消費生活センター等に相談しましょう。 |
地震災害 | NTT伝言ダイヤルを利用 | 自然災害が発生時には連絡が取りにくくなります。皆さんの所在、安否等を大学へ連絡する際には「伝言ダイヤル」を利用してください。 171-1-□□□-□□□□-□□□□(自分の電話番号) なお、「伝言ダイヤル」提供開始時については、テレビ・ラジオ等で知ることができます。 |